今日は、『失敗の捉え方』について素敵なメールをいただいたので、
共有させていただきます♪
=====
1.あなたの失敗は、あなたが失敗者であるということではなく、まだ成功していないということです。
2.あなたの失敗は、あなたが何も達成しなかったということではなく、何かを学んだということです。
3.あなたの失敗は、あなたが愚かな人だったということではなく、大きな目標をもっていたということです。
4.あなたの失敗は、あなたが恥をかいたということではなく、積極性をもっていたということです。
5.あなたの失敗は、あなたが無謀だったということではなく、もっと違った方法でしなければならなかったということです。
6.あなたの失敗は、あなたに能力がないということではなく、完全でなかったということです。
7.あなたの失敗は、あなたが人生を浪費したということではなく、ふたたび出発するチャンスがあるということです。
8.あなたの失敗は、あなたは諦めるべきだということではなく、一生懸命努力すべきだということです。
9.あなたの失敗は、あなたが完成できないということではなく、それはもう少し時間がかかるということです。
10.あなたの失敗は、あなたを神が見捨てたということではなく、神はもっとよい考えをもっているということです。
アメリカの牧師、ロバート・H・シュラー博士 −
出来事には、良い出来事も悪い出来事もなく、
自分で勝手に思い込んでいるだけなんですよね!
その思い込み方、出来事の捉え方で、人生が決まっていく!
捉え方って大切ですね\(^o^)/
『今日も
いいこと言って
いいことして
いいこと思って
いい人になろう』
(三重県伊勢市「修養団」中山靖雄先生のお言葉)
今日から一泊二日の伊勢合宿にいってきます♪
100名以上の方にご参加頂きます^^
しっかりと学ばせて頂きます!!
今日もワクワク最高の一日にしていきましょう\(^o^)/
【今月は3月25日開催!】


無料メルマガ
【大嶋啓介 人間力の磨き方】
大嶋啓介の20年の学びが凝縮されたメールマガジンです!
登録は下記にメールアドレスをご記入下さい!
コメントを残す