新着情報NEWS

人間力サミット2020 〜中村文昭氏×てんつくマン氏③〜

『これからの時代を生き抜くために必要な力③』

 

お笑いの世界で新人王!からのジェットコースター人生

大嶋啓介
大嶋啓介
いやでもてんつく兄さん
今まで本当に色んな活動されてきたと思うんです。
元々吉本の山崎方正さんとのコンビで新人王でお笑いの世界で行くかと思いきや突然辞められて、映画を作られようとしたりとか、あのちょっとそこら辺ここまでの人生をちょっとダイジェストで聞きたいですね。
てんつく兄さんの人生も本当に映画そのものだなと思いますし、どんな人生だったのか?っていうのをお話ししてもらえると嬉しいです。
今やってることはあまり触れてもらいたくないので・・・冗談です。そんなことないです(笑)

 

てんつくマン
てんつくマン
全ての過去があるわけやから、今があるわけや!

 

大嶋啓介
大嶋啓介
はいそうですね。
もう自由に喋っていただけたらと思います(笑)

 

てんつくマン
てんつくマン
はい、分かりました!何とか5分以内に収めたいという風に思いますけど、先程啓介が言ってくれたみたいに、吉本でね。あの月亭方正と17年間コンビを組んで、ダウンタウンさんの番組とか出させてもらって、その時に映画の現場に出会ったらもうほんまに命を賭けてやってる人たちを見た時に魂が痺れて、これや!って思って映画の世界に入って、吉本辞めて、映画を自分で作ろうと思ってお金集めをしてたら、もう全然うまくいかず、結局2年3か月一生懸命頑張ったけど、逆に800万円の赤字っていうのが出て、途中うつ病を感じたり、でなんかやろうって言って、もがいて一か月連続フルマラソンっていって42.195キロを一か月走ったり!

 

大嶋啓介
大嶋啓介
はい

 

てんつくマン
てんつくマン
でも結局2年3か月、頑張ったけど結果は、仲間も一回バラバラになって、でそっから
「とにかく何でもいいからアイデア来い!」って言ってたら、パカンって言葉が浮かんで、それを路上で座って言葉を書き始めたら、それがいつの間にか
『あなたを見てインスピレーションで言葉を書きます』っていうパフォーマンスになって、そしたらテレビ局がいっぱい取材してくれて、そのおかげでね。
色んな百貨店とかで個展できるようになって、最後は
「1年間で6000万集めるぞ!」
っていう旅に出たら、途中で事務所が真っ黒焦げで火事になったりとかして

これを
「ピンチをチャンスに変えるぞ!」
って言うて
「火事というのは燃える!みんなもっと燃えるぞ!」
ってみんなで燃えたら

1年間で6000万集まって、映画を作りました。


 

 

生きている『今』を天国にするために! 

てんつくマン
てんつくマン
それが『天国はつくるもの』っていう映画で僕は元々、死んでから天国に行くっていうのは、なんかもったいないなと思っていて
「生きてる今、みんなで動いて天国にしたらええんちゃう?」みたいな感じでそれやったら
「映画じゃなくて、もうNPOを作ってしまえ!」って言ってボランティア団体を作ってですね。
それでカンボジアのスラム街のサポートから始まって、

仲間たちが孤児院を始めたり

井戸も800個ぐらい届けたり

学校も今40校ぐらい立てたりとか

とにかくもう仲間が、その後全部やってくれて


 

大嶋啓介
大嶋啓介
はい

 

てんつくマン
てんつくマン
僕はその後あの植林の仕事をするようになって。
「今地球の環境は大変や!」
「砂漠を森に変えるぞ!」
言うて飛行機をチャーターしてですね。植林をしに行ったら・・・
「余計、二酸化炭素を出してるやないか!」
って叩かれてですね。そしてねその頃ですよね。
「地球環境の温暖化をとめよう!」
という新聞を作ろうっていうところから文ちゃんがもうすごい力を貸してくれて
「大嶋啓介っていうおもろい影響力あるやついるから紹介するわ」
言うてくれて、啓介紹介してくれたり、もう色んな人を紹介してくれて、結局1億900万ぐらい募金が集まって、新聞を届けることができて

 

 

むちゃくちゃ楽しいことで「挑戦」をする! 

てんつくマン
てんつくマン
そんなことやってたら、途中で東北の震災があってね。三人で色々動いたり、講演会をやったりもしましたけど、僕の中でなんかあまりにも東北の震災がね、衝撃的だったんですね。
あまりにもがむしゃらになんかみんなで動いた後、ぽっかり穴が開いたみたいな感じで・・・
その後にアンソニーロビンズっていう、世界一のコーチの人のコーチング行ったら、あまりにも素晴らしくて!それでワークショップをやってたら、多くの人たちにこう伝えている時に
「何か自分が挑戦してないな」

「過去の話ばっかりしてる」

と思って・・・
なんかめっちゃ楽しいことで
難しいこと
楽しいことで
何か挑戦しようと思って・・・
ずっと自分の中でインプットしてたら、この二人にゴルフというですね。環境から真逆のことを巻き込まれましてですね。無理矢理、手取り足取りゴルフを教えてもらい「こんなんやってたらあかんねん!」って言ってんのに、やってたらはまって、日本に帰ってきたら・・・


 

中村文昭
中村文昭
あの時の顔が忘れられない!
俺、あのマカオでな。
初日もう右手も左手もむちゃくちゃで、その時てんつくめっちゃ悔がってね。
ほいでワンラウンド終わった後
「ちょっと文ちゃん何で俺こんなまがんねん!」
て言うから
「考えたら分かるやろ!こうや!こうや!こうや!」
言うたら、次の日めっちゃスコア縮めて。
初日はもう160とかね。もうあと投げたらどうやって言うぐらいむちゃくちゃなスコアがたった一日で!
116ぐらいに上がって、それで俺その時ぽろっと言って
「あんた凄いな、たった一日で!」
っていう話から
「そうか!俺すごいんか!」
って言うから
「いやあ、このまま成長したらプロになれるかもしれんで!」
って言っとったら
「ほんま!」っていうあの顔からプロゴルファーを目指すという訳の分からん人生に俺らがねじ曲げてしまったということなんだけどね

 

てんつくマン
てんつくマン
あんたたちのせいや!(笑)

 

中村文昭
中村文昭
いや、たまに夢に出てくるからな。
ほんまもう

 

てんつくマン
てんつくマン
日本に帰ってからなあ。
「プロになれるよ。プロになれるよ。プロになれるよ」っていうみんな声が聞こえてなあ。
そっから環境と真逆のゴルフを初めての環境の人たちみんな連絡とれへんようになって・・・。
でもねそこから、結局3年後にこれはちょっと日本いてたら仕事とゴルフは、両立は無理やなと思って。それでね3年前から海外に一人で行ってね。フィジーとかタイに住みながらゴルフの練習をしてたら、まそっからまたややこしい!
タイのプロサッカーチームのオーナーになったり。
子どもたちにね。関わるっていうことで日本帰ってきて、沖縄から北海道まで学校に行かへん子ども達と4カ月で歩くっていう旅をしてる途中に、すごいセクシーなヒーリングと出会いまして、僕は今セクシーなヒーリングを伝えているという男でございます。

 

大嶋啓介
大嶋啓介
あははははは(笑)
はい、ありがとうございます!

 

てんつくマン
てんつくマン
なんか最後だけカットしてください(笑)

 

中村文昭
中村文昭
もうね、見てくださってる方
何の参考にもなさらない方がいいと思いますよ

 

てんつくマン
てんつくマン
あははは(笑)
言うな、言うな

 

中村文昭
中村文昭
人生の全てが思いつきですからね。
それがいいとか悪いとか、儲かるとかもうかるとかどうでもいいんですよね

 

てんつくマン
てんつくマン
実験してんのよ。実験、それだけだよ。
3年前から感じたら動くっていうことをやったらどうなるのかな?と思って実験しながらやってみてるのよ

 

中村文昭
中村文昭
ずっと前からそれやんか。
それでもまださ、会社があったらさ
やっぱりスタッフのこと考えるやんか

 

てんつくマン
てんつくマン
そうそうそう
やっぱりゴルフやっててもさ。これ以上やったら、もう会社がのらへんようになるとかさ色々ね・・・
子供みたいに「やりたいから、やれ!」みたいなできへんやんか。
それをやったら、めちゃくちゃ大変な人生になった(笑)

 

中村文昭
中村文昭
はいはい、司会進行進めて!

〜つづく〜(次回の記事を読む)

 

YouTube動画はこちら↑

 

 

人間力サミット 講師:中村文昭氏×てんつくマン氏×大嶋啓介

登壇日:2020年05月04日

講演テーマ 【これからの時代を生き抜くために必要な力】

 

人間力大學を110円で体験してみる!↓↓↓↓↓↓↓↓

https://ningenryokudaigaku.com/entry/

 

一般(ビジター)参加はこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓

https://ningenryokudaigaku.com/tokyo/…

人間力大學オンライン 今すぐお申込を!

 

大嶋啓介の公式LINEはこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓

https://ningenryokudaigaku.com/line/

大嶋啓介の公式LINEはこちら!