新着情報NEWS

人間力サミット2020 〜香取貴信氏×加賀谷克美氏×鬼丸昌也氏⑧〜

『これまでの活動から学んだ
緊急時の心の持ち方⑧』

 
前回の記事はこちら!

辛い時に辛いと言える仲間

 

香取貴信
香取貴信
ディズニーランドの時にね、例えば従業員には笑顔で立っていて欲しいわけよ。俺らリーダーが回るじゃん。笑顔でいないヤツがいるわけね。で、この責任は俺らリーダーにあるわけで。でもさ、何で笑顔になれるかわからないじゃん、コイツ。聞いてみないと。「なんで今日何か調子悪いの?どうしたの?」みたいな。俺が何かやってそれを改善出来るものなら言ってくれと。
鬼丸昌也
鬼丸昌也
うんうんうん
香取貴信
香取貴信
改善出来ないものだったら、しょうがないから自分で何とかしてくれよって。
「いやコスチューム暑いんです。これ半袖にしてくれたらいいのに」って。「いやそうだよな、でもしょうがないんだよな、ジャングルだから。とりあえず、とりあえず要望として俺は出すから。でもすぐには変わんないんだよ。会社でかいし。今日は長袖のままだけど、俺、会社にちゃんと言うし、時間かかるかもしれないけど報告はするから。その上で、で今日どうする?」って(笑)
鬼丸昌也
鬼丸昌也
なるほど。
香取貴信
香取貴信
待てないんだったらしょうがない、お前帰れよ。待ってくれんだったら、俺も一緒にやるからさ、みたいな。
いいんだよ、いっぱいいっぱいでも。
大嶋啓介
大嶋啓介
1回聞いてあげるっていうのはすごい大事だなって思いましたし、香取さんの話で辛い時に「辛い」と言える仲間って大事だなって思いましたし、こういう時って繋がり大事ですよね。
香取貴信
香取貴信
大事だよね。
大嶋啓介
大嶋啓介
こういう時こそ繋がりが大事だなっていう風に思ったので。一人で抱えてもらいたくないなって、改めて感じました。で、香取さんあの、もう1時間経っちゃったんですけど、もう少し時間すみません。
予定どおり時間が伸びちゃうんですけど、ちょっとですね…
香取貴信
香取貴信
ありがとうございました!
大嶋啓介
大嶋啓介
香取さん、待って待って待って!もうちょっと待って。
僕も今、自分の辛い、苦しかった時の話をさせてもらったんですけど、今苦しいとか辛いっていう方たち、コロナの影響で色んな捉え方はあるにしろ、色んなことと向き合ってなかなかチャンスと思えていないとか、苦しい、辛いってそういう方もおられると思うんですね。そんな中で、香取さんや加賀谷さん、そして鬼丸ちゃんが、色んなことにチャレンジした分、すごく苦しかったこともあったと思うんです。人生の中で色んなことがあられたと思うんですけども、苦しかった時のお話、どのように乗り越えたかっていうことが、今のこの困難を乗り越える力にもなっていただけるんじゃないかなと思うので、お三方でも苦しかった経験がある、どんな経験をされたことがあるのか、ちょっと話せる範囲で、一番苦しいのは言えなかた場合は二番目でも構いませんので。話してもらえたらなと思うんですけど。
香取貴信
香取貴信
ハハハハッ

大嶋啓介
大嶋啓介
これは加賀谷さんからお願いしていいですか?

 

3つのしんゆう

 

加賀谷克美
加賀谷克美
そうですね、自分が苦しかったことって、自分が見えなくなっちゃうんでしょうね。自分の行動がいいことか、悪いことかとか、周りが見えなくなった時に、僕は香取くんの話に繋がるんですけど、今48歳で、香取と出会ってからもう30年もこうして付き合いがあるんですけど。やっぱりね、辛いこととか、大変な時って一緒にいるんですよね。その時に、彼は色々なアドバイスをくれたりとか。やっぱり自分では見えなくなると何を行動していいか、どんなことをしていいのかってわかんなくなっちゃうんですよ。
で、その時に「お前これでいいのか?」とか「何で言わなかったのか」っていうのを香取が言ってくれたっていうのがあるんですね。僕は「しんゆう」っていう言葉が3つあるって思ってるんですね。しんゆうって<親しい友>っていうのと、<神の友>っていうのと、<志の友>っていう。しんゆうって3つあると思うんですね。それが全部3つがあるのが僕ね、香取なんですよ。

鬼丸昌也
鬼丸昌也
うんうんうん
加賀谷克美
加賀谷克美
だから、僕、本当に思うんですけど、一人でもいいから、何でも言えるしんゆうっていうね、<親しい友><神の友><志の友>っていうくらい、例えばみなさんも学生時代の同級生とかと繋がってる?小学校、中学校、高校、大学って時の、僕繋がる子があんまりいないんですよ。でも、ディズニーで働いている時の仲間って今でも繋がってるんですよ。辞めても。30年前の。ってことはどれだけ30年前のディズニーランドで働いていた時の、働いている同志、同じ志とか親しいしんゆうっていうのは、香取くんみたいなずっと30年も、会社もバラバラになっても付き合っているような仲にいる。だから本当に一人では全然ダメなんでね、こういう仲、友達、しんゆうっていうことを大事にするのが僕は大事だと思っています。はい、以上です。
大嶋啓介
大嶋啓介
ありがとうございます。
香取さん、あの、涙を隠すのにそういうの使うのやめてもらっていいですか?
鬼丸昌也
鬼丸昌也
はっはっはっ
大嶋啓介
大嶋啓介
香取さん、本当ヤンキーなのに涙もろいっていうのは、ヤンキーだから涙もろいんですよね?
香取貴信
香取貴信
うっせーな(笑)
大嶋啓介
大嶋啓介
じゃ、ちょっと香取さんは後回しにして、鬼丸ちゃんの大変だった経験から乗り越えた経験を話してもらえるといいなって思うんですけど。
香取貴信
香取貴信
こいつ、ずっと大変だよ(笑)

 

自分がラストマンであるという覚悟

 

鬼丸昌也
鬼丸昌也
まぁまぁ。金もない、人もない色々…公私ともに色々ありましたけど。ありますし、今もありますよね。現場は現場でコンゴ共和国は新型コロナ感染者数も増えてますけど、エボラ出血熱も終息するかと思ったらこの前新しい感染者が出たりとかって。まぁまぁ、色々現場はあるんですけど。
色々なしんどいこと…えーっとですね、言葉を選ばずに言うと、結局しんどいこと乗り越えた時って、さっきの話とすごい逆説的なんですけど、誰かがどうにかしてくれるって思っているうちは、本当に解決した試しなかったなって思います。

香取貴信
香取貴信
うーん…
大嶋啓介
大嶋啓介
おおおお
鬼丸昌也
鬼丸昌也
結局、だからラストマンですよね。僕の後ろには誰もいないって。本当に助けてって言えたし。
「誰かが何とかしてくれるんじゃないかね」とか「棚ボタがないかな」って思っているうちは、多分、僕「助けて」も言えなくて。「俺なんとかせないかんわ」って本当に思った時、「これは言わんとあかん」とか僕はそう思いました。これは、色んなタイプがあるんですけど、本当に自分のせいだ、自分がやんなきゃなと思えた時に、僕は動けた気がするなってしました。です、はい。
大嶋啓介
大嶋啓介
いやぁ、深い!深いし、ありがとうございます!
鬼丸昌也
鬼丸昌也
すみません。
香取貴信
香取貴信
それよ!
大嶋啓介
大嶋啓介
ハハハハッ。
香取さん、香取さんの大変だった経験も聞きたいんですけど。

 

自分が指を向けた先

 

香取貴信
香取貴信
大変ってことはね、もう日常茶飯事ですよね。まぁピンからキリまでいっぱいあるしさ、でもまぁまぁ生きてっからね、今ね。

鬼丸昌也
鬼丸昌也
そう
香取貴信
香取貴信
それでも(笑)
しょうがないよね。でも一番苦しいのはさ、人から無視されることが一番苦しいなぁ。苦しかったかなぁ。
俺、こんなん言っていいのかどうかわかんないけど、アトラクション移動した時に嫌われててさ。まぁまぁ、原因は俺が作ったんだけど。ハハハハッ
俺、朝礼でね、名前すら呼ばれなかったんだよね。ハハハハッ
ここまで名前呼ばれて、俺飛ばされて、次いって、「はい全員いますね」みたいな。「俺は?」みたいな(笑)
まぁ意地悪されたりね。休憩回されねぇとかさ。なんかそんな時はやっぱちょっと苦しかったよね。無視されるってやっぱり苦しいね。まださ、誹謗中傷されるのはいいじゃん。
大嶋啓介
大嶋啓介
あああ
香取貴信
香取貴信
でも無視はキツイね。やっぱ。本当に精神的にやられるよね。まだ殴ってくれたほうがいいかなって思っちゃうかな。そん時に、自分自身、もう1回、自分に指を向けないと、原因が自分にあるってわかんなかったよね。全部人のせいにしてた、他人のせいにしてた。「なんでコイツ、俺だけハブにしやがってこの野郎」とかって思ってたけど、ハブにされる要因を作ったのは実は俺なんだよね。ハハハハッ
俺はさ、向こうに指、指してるからさ、全然わかんなくて。さっきの鬼丸の話じゃないけど、よくよく考えて「やっぱ俺だったのか」ってなった瞬間から「ヨシ!」っていう風に変わっていったんじゃないかな。
鬼丸昌也
鬼丸昌也
うん
香取貴信
香取貴信
このコロナの今の状況もあるんだけど、全ての因は我にありでさ、「こういう状況になったのは自分のせいだと思いなさい」って言われたの。師匠に。え?コロナもですか?みたいな。ハハハハッ
そうだ、自分でしでかしたんだと考えると、やっぱ俺、舐めてた。中国で最初に出た時に、対岸の火事だったし、大変だな、中国って思ってたし、ちょっと言葉選ばずに言うと、「ああ日本じゃなくて良かったって思ってた自分がいる。だから、こっちに来たんだよね、きっと。だから全部俺のせいです。すみません。ハハハハッ
これから罪滅ぼしにマスクを配って歩きます。本当ね。そういうのがあるよね。
今あるところを、さっきの鬼丸のじゃないけど、自分自身、自分事で考えていくと、やれることは何があるかなって。そういう時に「助けてくれ」って言える仲間がいるありがたさもあるし、うん。手を挙げたらみんなが助けてくれると思うんだよね。だからこれ見てる若い子たちもね、絶望的な状況にいる子たちもいるかもしれないけど、手を挙げればいいんだよ。
鬼丸昌也
鬼丸昌也
うん
香取貴信
香取貴信
「助けてくれ」って一言言ったら、世の中そんな悪いヤツばっかりじゃないからさ。いいヤツもいるからね。
きっと「だったらお前こうしろよ」とかって言ってくれるヤツもいるしね。それと仲良くなったら、俺と加賀谷みたいにね、なんかもう腐れ縁みたいになるしさ。いいんじゃないかなっと思うよね。
まあまあ、本当苦しかったのはそんな時かなぁ。
でも、生きてりゃ多少苦しいことあるよね。いっぱいね。

 

〜つづく〜(次回の記事を読む)

 

動画はこちらから!

 

 

人間力サミット 講師:香取貴信氏×加賀谷克美氏×鬼丸昌也氏×大嶋啓介

登壇日:2020年05月04日

講演テーマ 【これまでの活動から学んだ緊急時の心の持ち方】

 

人間力大學を110円で体験してみる!↓↓↓↓↓↓↓↓

https://ningenryokudaigaku.com/entry/

 

一般(ビジター)参加はこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓

https://ningenryokudaigaku.com/tokyo/…

人間力大學オンライン 今すぐお申込を!

 

大嶋啓介の公式LINEはこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓

https://ningenryokudaigaku.com/line/

大嶋啓介の公式LINEはこちら↓

友だち追加