新着情報NEWS

人間力サミット2022 〜鬼丸昌也氏⑥〜

『ウクライナ侵攻と避難する子どもたちの今⑥』


前回の記事はこちら!


 

琉球王国から学ぶこと

 

香取貴信
香取貴信
なんかね、僕の中で、戦争のイメージが「あんな風な戦争ってまだするの?」って。

ムネ
ムネ
いや、ビックリしました。
香取貴信
香取貴信
もう、それこそロボット対ロボットだったりとか、諜報戦だったりとか。
ムネ
ムネ
WEBとか。
香取貴信
香取貴信
うん。そういうことでやるんだろうなって思ってたら、いや、街侵攻するんだっていう。
ムネ
ムネ
衝撃ですよね。
香取貴信
香取貴信
れにビックリしましたよね。だからやっぱり、それに関する武器は売れるでしょうし、北朝鮮はバンバンミサイル撃って、「こんなんできますよ、あんなんできますよ」ってね、世界に向けて営業活動するでしょうし。
鬼丸昌也
鬼丸昌也
そうそうそうそう。
香取貴信
香取貴信
それを見たどっかの国が「いいね、じゃあちょっと買うわ」っていうことになるだろうし…
琉球国の時のようになったら面白いなって思いますよね。
ムネ
ムネ
どういうことですか?琉球国の時って。
香取貴信
香取貴信
昔、戦国時代って、琉球は琉球国だった。日本ではなかったんですよね。それで、琉球の王が、どうやら内地、日本の中では、大和の国は大騒ぎで色んなところで争いをしていると。みんなを集めて「武器があるから争う。武器は全部海に捨てましょう」って言って、全部捨てたんです。
ムネ
ムネ
へぇぇぇぇ!
香取貴信
香取貴信
それが、琉球の文化です。
鬼丸昌也
鬼丸昌也
うん。
香取貴信
香取貴信
ぁそのあと、色々。薩摩に搾取され、日本に統合され、アメリカに持っていかれ、中国には狙われっていうことを受けてますけど。でも、琉球人の魂は、ゆいまーるですよね。そんな風に色々されてるけれども、だけど、やられたからやり返すっていう風なものではなくて。何か違った形を子どもたちに教えたいなって思うし。
鬼丸昌也
鬼丸昌也
そうですよね。

 

イッツアスモールワールドに込められた想い

 

香取貴信
香取貴信
スモールワールドっていうのがディズニーランドにあるんですね。イッツアスモールワールド。あれは、NY世界万博の時に、ユニセフが出したアトラクションなんですよ。

ムネ
ムネ
あ!そうなんですか!
香取貴信
香取貴信
ユニセフが自分たちの理想に捧げるアトラクションを作って欲しいということで、ウォルトディズニー社に頼んだんですね。ウォルトディズニーは「ユニセフの理想は世界平和だ。その世界平和をどうアトラクションに表現すればいいんだろうか。」ってずっと考えあぐねてたんですよね。その時に気がついたんですよね。「あ、1番世界平和が実現できているのは子どもの世界なんじゃないか」って。子どもの時は、目の色が違っても、肌の色が違っても、話す言葉が違っても、今日会って握手をしたらもう友達になれた。また、喧嘩をしてもそのあとに握手をしたら、次の日はまた笑顔で会えた。だけど、どうして大人になったら、それができなくなってしまうんだろう。1番平和なのは、子どもの世界なんじゃないか。だから、子どもの世界が平和であれば、すべての大人の心の中には、子どもの心があるはずだ。その、大人の中にある子どもの心に語りかけるアトラクションを作ろうって言って、イッツアスモールワールドを作ったんですよ。
ムネ
ムネ
なるほど!
香取貴信
香取貴信
もしかすると、僕たちは、子どもたちに関わることで、世界平和を実現できるのかもしれないですよね。
僕の子どもたちを見ててもそうですけど、うち錦糸町のそばなんで、保育園に行くと、幼稚園に行くと、色んな人種がいるんですよ。ハハハハッ
もうイッツアスモールワールドです。全員、言葉通じねーみたいな。「※〇×▲」「うるせーな、お前ちゃんと喋れ!」とか言って。それでも、仲良くなるんですよね。それが普通なんですよね。もしかしたら、僕たちが、もう線を引っ張るのをやめて、地球人として、子どもたちの世界を見習って、子ども国連とかできたらいいよね。
鬼丸昌也
鬼丸昌也
そうです、そうです。子ども議会。国会議員全部ね、子どもが女性にしちゃえばいいんですよ。そうしたらすぐ平和になります。
香取貴信
香取貴信
な!
ムネ
ムネ
なるほど。

 

争いごとのない世界

 

香取貴信
香取貴信
そんな風になって。まあ、僕らの次の世代には、そういった戦争というか紛争というか争いごとがない世の中に。ただ、いよいよそっち側に流れてきそうな雰囲気ありませんかね?

鬼丸昌也
鬼丸昌也
あります。あるし、多分加速していくと思うし、加速させなきゃいけないと思うんですね。それもあってね、僕、福岡に引っ越したんですよ。
ムネ
ムネ
え!それはどういう…

 

〜つづく〜(次回の記事を読む)

 

動画はこちらから!

 

 

人間力サミット 2022:鬼丸昌也氏

登壇日:2022年05月04日

講演テーマ 【ウクライナ侵攻と避難する子どもたちの今】

 

人間力大學を110円で体験してみる!↓↓↓↓↓↓↓↓

https://ningenryokudaigaku.com/entry/

 

一般(ビジター)参加はこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓

https://ningenryokudaigaku.com/tokyo/…

人間力大學オンライン 今すぐお申込を!

 

大嶋啓介の公式LINEはこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓

https://ningenryokudaigaku.com/line/

大嶋啓介の公式LINEはこちら↓

友だち追加