新着情報NEWS

人間力サミット2022 〜鬼丸昌也氏⑧〜

 『ウクライナ侵攻と避難する子どもたちの今⑧』


前回の記事はこちら!


 

人が立ち上がろうとする時に必要なもの

 

鬼丸昌也
鬼丸昌也
共有させてもらうと、これ香取さんもご存知の、左はウガンダの職員なんですけど、今回ウクライナで支援をテラ・ルネッサンスやるって決まった時に、この右側にいるのが元子ども兵で、編み物の技術を技術訓練で学んだんですよね。「ウクライナは寒いだろう」っていうことで、自分にもできることは何かっていうことで、「セーターとマフラーを編もう」っていうことで、とんでもない量を編みはじめて、さっきの理事長の小川がハンガリーとウクライナに行く時のスーツケース2つが、全部このセーターとマフラーで占められていたと。

香取貴信
香取貴信
ハハハハハ!すごい!
鬼丸昌也
鬼丸昌也
これって支援の効率性から考えると、正直言って、無駄なことなんです。お金のことだけで言うならば。でも、人生においてだったり、人の温かさであったり、自立においては絶対無駄じゃない。だって、人が立ち上がろうとする時って、お金も必要だけど、やっぱり、愛や優しさや触れあいじゃないですか。まさに触れあいなんですよね。どういう触れあい方をするかが、今の大人、僕らにとってすごく大事で、自立の邪魔になるんだったら、触れあわないという
触れあい方もあると思うんですよ。
ムネ
ムネ
なるほど。
鬼丸昌也
鬼丸昌也
触れあわないことも触れあいなんですよね。
ムネ
ムネ
うん、うん。
鬼丸昌也
鬼丸昌也
僕らの親が、僕らを自立させてくれたように。つまり、依存から解き放ってくれた瞬間があるように、触れあわない。親が子離れする瞬間のようなものもあると思っていて。
ムネ
ムネ
いや、深い。

 

お互いを思いやる気持ちが人を動かす

 

鬼丸昌也
鬼丸昌也
どういう触れあい方をするか、つまりどういう支援の仕方をするかが、支援の時すごく大事じゃないかなと思っていて。これ、配布をした時の写真なんですけど。

香取貴信
香取貴信
すげー!
鬼丸昌也
鬼丸昌也
すごく喜んでいただきまして。
香取貴信
香取貴信
すごいな~
鬼丸昌也
鬼丸昌也
そんなマフラーなんて支援物資でいっぱい届いていると思うんですよ。でも、ポイントは、ウガンダで、戦争中に子どもの時に兵士にさせられた。つまり、同じ紛争被害者が、連帯、つまりお互いを思いやる気持ちで作ってくれたことが人を動かすんだと思うんですよね。そういうことなんじゃないかなっていうことを、今回、改めて僕は…なんていうんですかね。ウガンダの子ども兵もそうだし、それを受けてくれたウクライナの難民の皆さんからも、教えてもらった気がします。まとまりがなくて、なんか申し訳ないですけど、大事だなぁと思って。すみません。
ムネ
ムネ
凄いですね。だって同じ立場だったはずの人が今度は自分が出来ることをっていうことで、サポートに入って、それを通してその人は、さっきの話じゃないですけど、対価として、自尊心だったりとか、自分も誰かにサポート出来たっていう心を手に入れられると思うんですよ。
鬼丸昌也
鬼丸昌也
そうです、そうです、仰るとおり。
ムネ
ムネ
それが、数年後、数十年後の社会においては、すごく価値がおっきくなるなと思っていて。
鬼丸昌也
鬼丸昌也
うなんです、そうなんです、そうなんです。だって、ウクライナの戦争っていつか終わるじゃないですか。終わった時に、この国を再建する人を今から育てておかないといけないんですよね。だから、支援がいるんです。これだけの人に愛されてる、これだけの人に支えられてる、これだけの人に思われてるんだっていうことを物資やお金と一緒に届けることが大事で。僕らは、東日本大震災の時にそのことを学んだはずなんですよね?学んだ日本人だから、もっと世界や、今回のASHINAGAのプロジェクトのように、今、日本国内でも声が上げられない子どもたちのために届けることが大事ですよねって思うんです。
ムネ
ムネ
いやぁ…香取さん、すごい時間ですね、この時間。
香取貴信
香取貴信
ヤバいでしょ、1時間目から(笑)
ムネ
ムネ
1時間目から強烈ですね。本当にすごい!

 

〜つづく〜(次回の記事を読む)

 

動画はこちらから!

 

 

人間力サミット 講師:鬼丸昌也氏×香取貴信氏

登壇日:2022年05月04日

講演テーマ 【ウクライナ侵攻と避難する子どもたちの今】

 

人間力大學を110円で体験してみる!↓↓↓↓↓↓↓↓

https://ningenryokudaigaku.com/entry/

 

一般(ビジター)参加はこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓

https://ningenryokudaigaku.com/tokyo/…

人間力大學オンライン 今すぐお申込を!

 

大嶋啓介の公式LINEはこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓

https://ningenryokudaigaku.com/line/

大嶋啓介の公式LINEはこちら↓

友だち追加