新着情報NEWS

人間力サミット2020 〜鴨頭嘉人氏⑧〜

『日本でこれから必要とされるビジネス⑧』

 

メンタルと『腸』の関係

鴨頭嘉人
鴨頭嘉人
あっ!メンタルの話してないね!
大嶋啓介
大嶋啓介
はい、メンタルもお願いします!
鴨頭嘉人
鴨頭嘉人
でも、メンタルは大嶋さんの方がプロじゃない
大嶋啓介
大嶋啓介
いや、まあ僕もそのメンタルを学んできましたけど、もう『心の状態』とその『免疫力』の関係っていうのは、すごく大事だと思います。
心が元気かどうかっていうのは、本当に全ての分野において大切だと思います。
心が元気だと体も元気なるでしょうし、逆に体が元気だと心も元気になるでしょうし・・・
鴨頭嘉人
鴨頭嘉人
はいはい
大嶋啓介
大嶋啓介
僕が聞いたのは、腸を良くすると、心もメンタルもすごくよくなる!
あの腸とメンタルっていう関係性があるんだなっていうことも勉強させていただいたので、腸が詰まってると駄目だっていうのは、すごい聞きましたですね。
早食い=早死にっていうのも聞きました
鴨頭嘉人
鴨頭嘉人
はははは!
よく噛むってやつですか?
大嶋啓介
大嶋啓介
いや、僕はそれが結構衝撃だったので、その今まで早食いだったので、いかに腸を駄目にしてたのか、いかに『免疫力』を下げたのかっていうのは、すごく気付かせていただいて、よく噛むことがちゃんといい『免疫力』の状態になることでもありますし、その腸を良くすると脳の状態もすごいすっきりしてきて、セロトニンがいっぱい出るって聞いたので
鴨頭嘉人
鴨頭嘉人
うんうん

 

 

「叶ってないことは一個も無い!」とんでもない夢の実現力の秘密とは?

大嶋啓介
大嶋啓介
なんかそういうのが大切なんだなっていう風に思うんですけど、鴨さん色々聞きたいこともあったんですけども、今の鴨さんが、なぜ鴨さんになったのかっていうこととか、出会った頃の鴨さんってマクドナルドで働かれていて、そのとんでもない状況まで、この10年ぐらいでですね。その時は、サラリーマンで店長されていた。
スーパー店長だったと思うんですけど、鴨さんの夢をかなえる速度とかですね
鴨頭嘉人
鴨頭嘉人
うんうん
大嶋啓介
大嶋啓介
言ったことが現実に全部なって

『最高の未来』を作られてきてるんですよ鴨さんは!

鴨頭嘉人
鴨頭嘉人
なってますね!
大嶋啓介
大嶋啓介
なってるんですよ!!
鴨頭嘉人
鴨頭嘉人
叶ってないこと一個も無いですね!
大嶋啓介
大嶋啓介
そうなんですよね。
しかも!その叶ってるレベルが、また相当なレベルで叶ってきてるんですよ。
ちょっとの成功体験じゃなく、そんなことも叶っちゃうの!!っていうことが、いっぱいで!
『講演家になりたい』っていう夢の実現をして、その影響で、講演家になりたいっていう人もたくさん増えましたし『スターになりたい』っていう人もたくさん増えましたし
鴨頭嘉人
鴨頭嘉人
いやいやいや
大嶋啓介
大嶋啓介
あの『とんでもないその実現力』っていうかですね。
やっぱ鴨さんの『夢を実現する力』っていうのは、どんなステップがあったのか?
どんな力なのか?
どうしたら鴨さんみたいになれるのか?
とかやっぱ皆さん知りたいと思うんですよ。
どうしたら、そうやって『夢実現』できるのっていうのを、鴨さんの視点からちょっと語っていただく行きたいなと思うんですけど
鴨頭嘉人
鴨頭嘉人
うんうん
もちろん、その『夢を叶える』とか『自分の目標を達成する』っていうのをメソッド化すれば、半年間とか1年間の講座にできるんですけど、今日この場でシンプルに言えることは、結局人間って元々『根拠のない自信の塊』だった訳ですよね
大嶋啓介
大嶋啓介
あー、はいはい
鴨頭嘉人
鴨頭嘉人
その頃って思ったことって、全部やっちゃってるんですよ。
例えば、ハイハイしてる赤ちゃんは、お父さんとお母さんが2本の足で歩いて、自由に歩いてるのを見た時に「うわ!!俺もできるに違いない!」って思ってる訳ですよね。
でも、実はその時赤ちゃんって本当は筋力足りないし、体幹も整ってないし、自分の頭の重量を支えるだけのバランスがないんですよ。
だから本来できないのに「できる」と思い込んで、チャレンジするんですよ。
だから、最初からちょっと立てなくて転ぶわけですよね
大嶋啓介
大嶋啓介
はいはい
鴨頭嘉人
鴨頭嘉人
そんな時、赤ちゃんが何を思うかっていうと
「え!嘘!!俺歩けないわけねえし!絶対歩けるし!」って思ってるんですよ。
逆に親の方が「大丈夫?」とか言って「痛くなかったーー!」とか言うんですけど、赤ちゃんは聞いてないですよ。
「うるさい!ほら歩けるじゃん、ボケ!」って思うぐらい『自信の塊』だから結果的に必ず成功するときが来るんですよ
大嶋啓介
大嶋啓介
はいはい
鴨頭嘉人
鴨頭嘉人
つまり、2本の足で歩ける時が来るんですよ!
大嶋啓介
大嶋啓介
うんうん
鴨頭嘉人
鴨頭嘉人
その時に「やっぱりね」って思うらしいですよね
大嶋啓介
大嶋啓介
えーーー!
鴨頭嘉人
鴨頭嘉人
だって
「歩けると思ってた!やっぱ、歩けたじゃん!ほら!」みたいな・・・それを繰り返して、次は歩くだけじゃなくて、例えば縄跳びをやってみるとか、坂上りやってみるとか、自転車に乗ってみるとか、野球やってみるとか・・・
もっと言うとなんかちっちゃい時に、今だったらねお父さんお母さんがなんかスマホいじってるとスマホよこせ!ってすぐやるじゃないですか?
大嶋啓介
大嶋啓介
はいはいはい
鴨頭嘉人
鴨頭嘉人
あれ「俺にもできる」と思ってる訳ですよ
大嶋啓介
大嶋啓介
ああーーー
鴨頭嘉人
鴨頭嘉人
いや、私にはまだ早いと思ってたら「スマホよこせ」って言う訳ないから、だから何でもできると思ってるんですよね。
『なんでもできる』と思い込んでるから、何でもチャレンジする。
結果的になんでもできるようになっていくわけじゃないですか?
大嶋啓介
大嶋啓介
うんうん

鴨頭嘉人
鴨頭嘉人
ただ、それを43歳からやり始めました

 
 

 

〜つづく〜(次回の記事を読む)

 

 

 

人間力サミット 講師:鴨頭嘉人氏

登壇日:2020年05月06日

 

人間力大學を110円で体験してみる!↓↓↓↓↓↓↓↓

https://ningenryokudaigaku.com/entry/

 

一般(ビジター)参加はこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓

https://ningenryokudaigaku.com/tokyo/…

人間力大學オンライン 今すぐお申込を!

 

大嶋啓介の公式LINEはこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓

https://ningenryokudaigaku.com/line/

大嶋啓介の公式LINEはこちら↓

友だち追加