新着情報NEWS

人間力サミット2022~小林さやか氏&矢部裕貴氏~⑩

『みんなでする子育て

子どもの可能性を伸ばすには⑩』

 

『みんなでする子育て・子どもの可能性を伸ばすには』2022年人間力サミット〜子どもたちの未来を考える〜ゲスト小林さやか&矢部裕貴

 

 

世界は自分に全部繋がっている!

人間力サミット2022『みんなでする子育て 子どもの可能性を伸ばすには⑩』

小林さやか
小林さやか
歴史を学ぶ意味っていうのがそこにある!
っていうのが、子ども達だってわかるから、それをちゃんと伝えてあげられれば、歴史学ぼう!って思うし!
ムネ
ムネ
はいはい
小林さやか
小林さやか
歴史はストーリーなんだ!
ドラマ見るのと一緒なんだ!
っていうことが、子どもたちが理解ができれば!
矢部裕貴
矢部裕貴
うんうん
小林さやか
小林さやか
よくよく学ぶんですよ!
勝手に!
ムネ
ムネ
はぁーーー!
小林さやか
小林さやか
これが『転移』で教室でいかに作るかっていうのが、先生たちの仕事なんですよね
矢部裕貴
矢部裕貴
うんうん
ムネ
ムネ
いや~~
大嶋啓介
大嶋啓介
すごい!
小林さやか
小林さやか
まさにそれをやってくれたのが坪田先生です
大嶋啓介
大嶋啓介
へーーーー!
これはこれに繋がってるよねとかって、すごくワクワクするような、そういう繋げ方が坪田先生は、すごい上手っていうか、そういうことをたくさん考えられてたりするんだね~~
小林さやか
小林さやか
まさに!
「だから全部、さやかちゃんの世界とつながってるんだよ」
っていうことを丁寧にちゃんと全部教えてくれた
大嶋啓介
大嶋啓介
へぇーー!
ムネ
ムネ
なるほど!
その歴史の中で起こってるこれが、後々の今のこういうことに繋がってて、こうなってるんだよとか
小林さやか
小林さやか
そう!
ムネ
ムネ
そういうのを全部、興味っていうとこを引き出してくれたんですね!!

小林さやか
小林さやか
まさに!そうですね

 

 

 

学ぶ上で重要はことは『興味』と『その気』

ムネ
ムネ
矢部さん、今の話聞いたりしていかがですか?
興味っていうところって、やっぱり教育と切っても切れないのかなって・・・
矢部裕貴
矢部裕貴
いや、もう僕はね、それしかないと思ってて!
たぶん、すごい坪田先生と似てるのかなと思ったんですけど
ムネ
ムネ
はい
矢部裕貴
矢部裕貴
なんか勉強って、今はもうどこでも学べるじゃないですか?YouTubeとか変な話
小林さやか
小林さやか
うんうん
矢部裕貴
矢部裕貴
ただで学べる!
でも、興味を持つかどうかってのは結構難しい!
昔って親に委ねられていたところがあるじゃないですか?
小林さやか
小林さやか
うんうん
矢部裕貴
矢部裕貴
今はそれが塾に委ねられてるっていう・・・
本当は学校でそれをして欲しいみたいな
小林さやか
小林さやか
うんうん
矢部裕貴
矢部裕貴
でも、やっぱり家庭の問題か?みたいな・・・
ことをなんか責任転嫁をしまくってるんで・・・
大嶋啓介
大嶋啓介
あ~~

矢部裕貴
矢部裕貴
なんかやっぱ気づいた人がやるしかないと思っていて。
僕はなんかよく『やる気』っていうのは、塾やってた時によく言われたんですよね
ムネ
ムネ
はいはい
矢部裕貴
矢部裕貴
「うちの子をやる気にさせてください!」みたいな
ムネ
ムネ
はいはいはい!
矢部裕貴
矢部裕貴
「うちそういうプログラム持ってないんで(笑)」みたいなそもそも塾にやる気にさせるプログラムってないじゃないですか?
ムネ
ムネ
勉強を教えてる場所ですもんね!?
矢部裕貴
矢部裕貴
そうそうそう!
そこに料金発生しないのに、一番大変だっていうところがあって
ムネ
ムネ
はいはい
矢部裕貴
矢部裕貴
その時に今のね。
さやかちゃんが言ってくれた同じ話で、なんか
『やる気よりはその気』の方が大事なんですよ!
ムネ
ムネ
はぁはぁはぁ!
矢部裕貴
矢部裕貴
『その気』になれるかどうかが大事で
だからそこには興味が絶対的に大事!
小林さやか
小林さやか
うん
矢部裕貴
矢部裕貴
国語、僕嫌いだったじゃないですか?
だから、そんな自分と同じような子が国語に興味持ってもらうためにはどうしたらいいか?
っていうのいろいろ探るんですよ!
ムネ
ムネ
うんうんうん
矢部裕貴
矢部裕貴
たぶん、こういうタイプの人は、こういうことをずっと研究されてるから、そこに行きつくんだと思うんですけど
ムネ
ムネ
うんうん
矢部裕貴
矢部裕貴
その時に国語の物語文っていうのは
大体心情の変化っていうものしか聞かれないんですよね
小林さやか
小林さやか
あぁ!!
矢部裕貴
矢部裕貴
そこからちょっと読み取ったこととして
国語の物語文は『空気を読む力』だという風にしたんですよね
ムネ
ムネ
うーーん!
矢部裕貴
矢部裕貴
みんな授業の最初に人間関係について聞くんですね。
人間関係得意な人?
苦手な人?みたいな。
つい一人になっちゃう人?とかって
ちょっと空気読めないと思う人?みたいな
ムネ
ムネ
うんうんうん
矢部裕貴
矢部裕貴
結構多いよね!!みたいな。
そんなあなたに今日はとっておきの
『空気を読める方法』を紹介します!
って言って
ムネ
ムネ
おおおおお!(笑)
国語の授業が始まるみたいな(笑)
そうするとやっぱ興味持ってくれる!
ムネ
ムネ
めっちゃ、気になりますね!
矢部裕貴
矢部裕貴
人の心の変化が読めないと、やっぱうまく人間関係ができないので、そういうところができてなかったんだって知ると「やばい!これで友達できるかもしれない!」みたいな変なワクワク感みたいなのが出てくるんで、興味持ってもらえる!
小林さやか
小林さやか
うんうん
矢部裕貴
矢部裕貴
まずは、言ってみれば、こっちの話を聞いてくれるようになるのが大事!
ムネ
ムネ
いや!
矢部裕貴
矢部裕貴
後は、もう本当に「自動的に勉強してください」ってできるので・・・
ムネ
ムネ
すごい!
必ず聞かれますもんね!
主人公の心情の変化!
矢部裕貴
矢部裕貴
そうそうそう!
心情の変化と情景の変化しか、ほとんど聞いてないので(笑)
ムネ
ムネ
知らねーーー!と思ったんですけど(笑)

矢部裕貴
矢部裕貴
そうそうそう!

 

 

 

坪田先生が教える『国語と恋愛の関係性』

小林さやか
小林さやか
それは私、今聞いてて思い出した!
坪田先生、マジ!同じようなこと言ってて!
矢部裕貴
矢部裕貴
はは!
大嶋啓介
大嶋啓介
はははは!
小林さやか
小林さやか
「さやかちゃんさ、国語できなかったらどうなると思う?」って言ってました
矢部裕貴
矢部裕貴
うんうんうん
小林さやか
小林さやか
「別に生きてる生きてられる」
みたいなこと言ってたら
「モテない」って言われた!
大嶋啓介
大嶋啓介
ははははははは!
矢部裕貴
矢部裕貴
一番ささるやつ(笑)
小林さやか
小林さやか
「モテないよ」って言われて・・・
「え!なんでなんで?別にモテるし」みたいな
ムネ
ムネ
うん
小林さやか
小林さやか
だったら、例えば国語がマジでできないとどうなるかって言うと「好きです!」って告白したとするじゃないですか?
ムネ
ムネ
うん
小林さやか
小林さやか
したら「いや、私は好きじゃありません」って言われても「いやいや!またまた!嫌いも好きなうち!みたいな感じでね。あいつどうせあんなこと言ってるけど、好きなんだろうな」って
ムネ
ムネ
うんうん
小林さやか
小林さやか
「その相手の気持ちが分からないっていうのは、ストーカーになるよ!」と

大嶋啓介
大嶋啓介
ははははは!

 

 

次回!!

まだまだ続く国語と恋愛トーク!

そして、教育の道を進む

小林さやかさんが学校と共同で

子ども達に行った驚きの

アンケート結果!!!

 

〜もどる〜(次回の記事を読む)

〜つづく〜(次回の記事を読む)

 

『みんなでする子育て・子どもの可能性を伸ばすには』2022年人間力サミット〜子どもたちの未来を考える〜ゲスト小林さやか氏&矢部裕貴氏

 

 

人間力サミット 講師:小林さやか氏&矢部裕貴氏

登壇日:2022年05月05日

 

人間力大學を110円で体験してみる!↓↓↓↓↓↓↓↓

https://ningenryokudaigaku.com/entry/

 

一般(ビジター)参加はこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓

https://ningenryokudaigaku.com/tokyo/…

人間力大學オンライン 今すぐお申込を!

 

大嶋啓介の公式LINEはこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓

https://ningenryokudaigaku.com/line/

大嶋啓介の公式LINEはこちら↓

友だち追加