新着情報NEWS

人間力対談 〜不良牧師 アーサー・ホーランドさん⑥〜

突き抜ける自分になる方法

 

人間味のある人間になるために

大嶋啓介
大嶋啓介
人間味のある人間になっていくっていうキーワードなんですけど、具体的に今からできることやアーサーさんが心掛けていることは何かありますか?
アーサー・ホーランド
アーサー・ホーランド
僕は忙しいって心を亡すって書くんだよっていうメッセージをよく書くんだけど、やっぱり心を亡くしてると自分の存在価値を亡くすよね。

自分の存在価値をなくしている人間が、どのようにして人を見ることができるのかという事なんだけど、自分を愛するように隣の人を愛しなさいっていう言葉があって。自分を愛せない人間は周りを愛せないし、自分を許すことができない人間は周りを許すことができない。

大嶋啓介
大嶋啓介
うんうん

 

間のある生き方

アーサー・ホーランド
アーサー・ホーランド
だから問題は周りにあるんじゃなくて自分にあるわけだよね。そういう自分と向き合うこと。人間っていうのは人の間って書くけど、日本人って茶の間、床の間、間抜けなんて言うけど、やっぱり間を作ることだと思いますよね。先人達はみんな間を取ってるんだよね。

やっぱり粋な人間って間を取ってる。謙虚になって、もっと大きなものがあるんだと。それが則天去私っていう夏目漱石の生き方や、敬天愛人っていう西郷隆盛の言葉に垣間見せられるんだよね。

自分と向き合いながら自分の心を落ち着けていくと、自然の中にいるといろんなものが炙り出される。そうして意識改革が自然と起こってくるんじゃないかなと思うんだけど。

大嶋啓介
大嶋啓介
うんうん

 

人生は取り除いていくもの

アーサー・ホーランド
アーサー・ホーランド
俺の大好きな岡本太郎っていうのは、人生は加えていくんじゃなくて取り除いていくことなんだと。そして裸になったときに、初めてお前の中にある魅力が爆発するんだって言うんだけどね。そういう意味では俺らはいらないものをいっぱい付け加えちゃってるんだよね。それを外していくのは勇気がいることで。

今は断捨離っていうのが流行ってるじゃない。モノだけじゃなくて、己の中の価値観の断捨離もしなきゃいけないよね。でもそういうことは出来るようになっていくんだよね。不思議と。人一人の中に永遠の思いっていうのがみんなに与えられているから。

結局まぶたを閉じた一瞬にしか過ぎない人生の中に執着心を持っていて、下らないことに価値観をおいているから、ケチな人間にさせてるっていうこともあり得るじゃない。絶えず自分との戦いだよね。

ムネ
ムネ
ああぁ……

 

 

貰うより与える方が人生は幸せ

アーサー・ホーランド
アーサー・ホーランド
でも、言うは易く行うは難しで、少しずつ与えるっていうのはどういう事か。人生はもらうより与えるほうが幸せだっていうけど、何を与えるのかっていう考え方。
ムネ
ムネ
アーサーさんありがとうございます!!講演が楽しみですね。ぜひこのお話の続きを人間力大學でして頂きたいです。
大嶋啓介
大嶋啓介
僕は今日の収録だけでも本当に学ぶことが多くて、今すぐアーサーさんに会いに行きたいです。

ちょっと僕の中で改めて粋な男、人間味のある男になりたい、って強く思える時間でした。これからもアーサーさんから生き様を学ばさせて頂きたいって思いましたので、アーサーさんこれからも是非お願いします。

僕も日本の少しでも多くの人たちに、可能性を気づかせていけるような男になっていきたいと思ってます。本当ににありがとうございます。

アーサー・ホーランド
アーサー・ホーランド
こうしてブラザー大嶋に出会えたことも感謝だし、本当にリスペクトします。何故かというと、何もやらないよりやること、そして人がいい意味で成長する環境を作るっていうのはもの凄く尊いことだから。人間力大學ではそのときに降りてきたことをお話ししようと思います。これからも僕とコネクトしてください。
大嶋啓介
大嶋啓介
ありがとうございます!!
ムネ
ムネ
本日は本当にありがとうございました!

 

〜つづく〜

 

対談映像はこちら!!

 

 

人間力大學オンライン 講師:アーサー・ホーランド氏

登壇日:2020年9月14日(月)

時間:21:00​~22:30

講演テーマ 【突き抜ける自分になる方法】

参加方法:人間力大學オンライン会員orビジター参加

ビジター参加費:ビジター参加費:2,750円(税込)

配信方法:ZOOM 人間力大學オンライン 

 

人間力大學を110円で体験してみる!↓↓↓↓↓↓↓↓

https://ningenryokudaigaku.com/entry/

 

一般(ビジター)参加はこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓

https://ningenryokudaigaku.com/tokyo/…

てんつくマンさん登壇の人間力大學オンライン 今すぐお申込を!