大切なことはみんなディズニーランドで教わった
ムネ
こんばんは!本日もよろしくお願いします!!
香取貴信
こんばんは!!よろしくお願いしま〜〜す!
ムネ
本日は、ディズニー講演家の香取貴信さんに来て頂きました!
香取貴信
いえーーい!!ありがとうございまーす!
ディズニー講演家 香取貴信
ムネ
まずは僕の方から、香取さんのプロフィールをご紹介させて頂けたらと思います!
香取貴信
はい、ありがとうございます!
ムネ
香取さんは著書『社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった』というめちゃくちゃ売れた本を出されています。高校一年生のときにディズニーランドでアルバイトをするのですが、元々ヤンキー少年だった香取さんはこのアルバイトが大きな転機となり、日々の業務の中で仕事・教育・サービスの本当の意味を学んでいかれました。
香取貴信
はい
ムネ
その後はレジャー施設のコンサルなどを通じて、香取感動マネジメントを設立され様々なテーマでの講演などを通じて活躍しておられます!
香取貴信
はい、ありがとうございまーす!
大嶋啓介
僕にとって香取さんの印象っていうのは、とにかく人を応援するスペシャリスト、ひとことで言うと「お節介のやんちゃな兄貴」っていう感じですよね。
香取貴信
そうだね
大嶋啓介
いつも誰かのことを応援することばっかり考えられていて、今回も熊本の豪雨があったときに何かできないかって、チャリティーイベントを立ち上げられたり、新潟の子ども達を預かっている施設に向けたチャリティーイベントを立ち上げられたり。昔からそうですけど、正義のヒーローがやんちゃになった感じですかね。
香取貴信
ははは(笑)
大嶋啓介
そんないつも人のことを応援している香取さんにいつも刺激を受けています。今回人間力大學にもご登壇頂きます!どうぞよろしくお願いします!
香取貴信
お願いしまーす!
正義のヒーローをやりたいんだよね
ムネ
香取さんは人の褒められると照れちゃうんですよね。
香取貴信
みんなさ、イイこと言わないと俺にぶっ飛ばされんじゃないかと思ってるんじゃねえか?(笑)
大嶋啓介
そんなことないです。本心です。
香取貴信
これ見てる人たちの中にも若い頃ヤンチャしてた人には分かると思うけど、ヤンチャしてた奴らってさ、自分は悪いことしてんだけど、正義の味方をやりたいんだよね(笑)
(笑)
ムネ
香取貴信
そうなんだよ、自分は悪いことしてるんだけど、イイことしたいんだよ。だけどそれバレちゃうと照れくさいから、バレないようにしてる(笑)
大嶋啓介
香取さんはヤンチャするけど、後輩とか仲間がやられてんの見たら許せないとか、そんな感じですよね。
香取貴信
そうなんだよねぇ。俺が後輩を殴るのはイイんだけど、他のやつが殴ってるの見たら「何してんだこのヤロー」ってなるもんね(笑)
今でも仲間はすごく大事だし、抜けないね。
俺の仲間がコケて病院行って、輸血しなきゃならないってなったのよ。それで俺らも一緒に行ったらさ、B型の血が必要だってなったんだけど、みんなA型だったりよく分かんなかったりで、「とにかく俺の血を取ってくれ〜」って皆んなで輸血しようとしてんだよね(笑)
(笑)
大嶋啓介
香取貴信
AでもBでもCでもいいから血とってくれ〜とか言ってさ(笑)
ムネ
とりあえず要らないですね(笑)
香取貴信
それでまぁ先輩に電話かけたら、「よし分かった!任せろ!」とか言ってよく話も分かってないくせに単車20台くらい引き連れて病院来んのよ(笑)
(笑)
ムネ
香取貴信
それでまた看護師さんに止められて、「なんで全員の血液が取れないんだ〜!」とか言って騒いでんのよ。だから血液型ってのがあるんだって(笑)
「うっせーこのヤロー全員同じ血じゃねぇか!」とか言って。「この人たちバカだから全員の血取ってください」みたいな。
ムネ
すごい(笑)
家族を越えた仲間の力
香取貴信
でもそういうのって『てっぺん』とかでもあるんじゃないかな。『てっぺん』なんかはもう家族に近いでしょ。俺は外からしか見てないけど、一緒にやってる仲間が家族とかそれ以上みたいにやってるもんな。うらやましいもん。
大嶋啓介
そうですね。一緒かもしれません。家族、というよりも、やっぱり仲間ですかね。
香取貴信
うんうん
大嶋啓介
僕の場合は家族ってあんまり深く話したりしないイメージなんですけど、仲間ってなんでも話せるイメージがあったりとか、家族によって違うと思いますけど。
香取貴信
なるほどね。家族を超えた仲間の方ね。
大嶋啓介
何かを成し遂げるって、家族で成し遂げるってあまりないですけど、仲間で何かを成し遂げるって、部活とかでもあるじゃないですか。
香取貴信
ディズニーランドもそうなのよ。若い大学生とかのアルバイトさんとかが多かったから、部活のノリっていうのはあったんじゃないかな。俺部活やってなかったら正しくは分かんないけど、イメージする部活っぽさはあったよね。
ムネ
たしかに
〜つづく〜
人間力大學オンライン 講師:香取貴信氏
登壇日:2020年12月7日(月)
時間:20:00~21:30
講演テーマ 【大切なことはみんなディズニーランドで教わった】
参加方法:人間力大學オンライン会員orビジター参加
ビジター参加費:ビジター参加費:2,750円(税込)
配信方法:ZOOM 人間力大學オンライン
人間力大學を110円で体験してみる!↓↓↓↓↓↓↓↓
https://ningenryokudaigaku.com/entry/
一般(ビジター)参加はこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓
https://ningenryokudaigaku.com/tokyo/…