新着情報NEWS

人間力サミット2020 〜大棟耕介氏⑩〜

『家族が笑顔になるコミュニケーション術⑩』

 

『今を生きる』人間力

大棟耕介
大棟耕介
本当にあの被災地とか行かれた方は分かると思うんすけど、やっぱり『当たり前じゃないことに気づく』と思うし、病気になった人が健康が当たり前じゃないことに気づくし、だから今
日本全国普通に外で遊べることを
バーベキューができることを
花見に行くことを
花火を見ることを
会社に行くことを
公園で遊ぶことが
当たり前じゃなくなってしまった時に『感謝の気持ち』がこう日本中世界中に広がって元々あったものの扉が開かれた。
そういうタイミングだと思うんですよね
矢部裕貴
矢部裕貴
はい、ありがとうございます!
もう間もなく時間になっちゃうんですけども、大嶋さんから最後の質問をお願いします
大嶋啓介
大嶋啓介
はい、二つ最後にお聞きしたいことがありまして、あのこれは皆さんにも聞いてるんですけれども、大棟さんにとって『人間力とは?』を一言で表現していただきたいなというのと、もう一つは、大棟さんの『1年後の予祝』をですね。1年後というか数年後、自分のことでもいいですし、僕その本当に大棟さんは世界中の病院を変えていく人だと今でも思ってますし、子ども達に本当に夢や希望も笑顔を増やして活動されている大棟さんの姿に・・・
大棟耕介
大棟耕介
はい
大嶋啓介
大嶋啓介
それがやっぱり「啓ちゃんね。実は俺もね、すごいプレッシャーもあるし、世間、周りから見られてて、凄く最初は使命感とかね。そういうのでやってたんだけど・・・」って僕も以前お聞きしたことがあって、先ほどの諦めの話とかもありましたけど、僕はやっぱりその大棟さんのその生き様は、本当に真似できないなっていうか、僕自身も少しでも大棟さんのように笑顔を増やせる活動をしていきたいなって思うきっかけを頂いた人なので、そんな大棟さんの『1年後の予祝』と『人間力とはなにか?』かっていうのをちょっとお聞きしたいです。
先輩!お願いします!
大棟耕介
大棟耕介
あざっす!
大嶋啓ちゃん、時間が無いのに二つも質問ぶっこんできてどうしよっかな!と思ってるんですけど
大嶋啓介
大嶋啓介
あははは!
大棟耕介
大棟耕介
一つ目の『人間力』って僕はやっぱり難しいなと思うんですけど『今この状況を大切に思えるか?』っていうこと『当たり前じゃなく大切に思えるか?ありがたいことに思えるか?』ってことが一番僕は大きなところだと思っていて、僕は好きな言葉で『今を生きる』っていう言葉を自分の心情をしてるんですけど、これは『どんな状況下でも今を大事にして、今を真剣に生きること』が僕は人間力だと思っているんですね。
明日になって今日に戻ることはできないし、夜になって昼間に戻ることもできないので、今日は今日しか、今は今しかないっていうですね。
そういうことを常に忘れないっていうのが、一番大事な『人間力』だと思います
大嶋啓介
大嶋啓介
はい
大棟耕介
大棟耕介
手を抜かずにせっかくこうして生きているんだったら、せっかくできることがいっぱいあるんだったら、全力を使わないと世の中に申し訳ないというか・・・
大嶋啓介
大嶋啓介
はいはい
大棟耕介
大棟耕介
母親に「苦労してないか」って言われたんですね。でも、その時に僕は何を思ったかというと
『苦労むちゃむちゃしてるな』と思って、でも苦労しない人生って何かな?と思った時に全力で走ってないと空気抵抗って来ないじゃないですか?
大嶋啓介
大嶋啓介
はい
大棟耕介
大棟耕介
やっぱりそういう意味では『苦労できてるってことはありがたいな』っていうかもっと苦労しなきゃいけないんじゃないかなと、せっかく親からもらったこの体を全力で使わないと親に失礼だなって、そう思って『今を生きてる』こんな感じが人間力かな?っていうところですね

大嶋啓介
大嶋啓介
ありがとうございます!

 
 

365日新しいことに挑戦して今以上に求められている存在

大棟耕介
大棟耕介
あの予祝に関しては、僕は今いろんなことを考えて、結構滑ってんですよね。
なんか、期待はめちゃめちゃするんですけど、企画立てる時わくわくして建てて、見事に期待が外れて、毎回滑ってるんですけど、やっぱり365日あるんだったら、毎日のように企画を出していって、毎日に新しいことに挑戦したいなと思っていて、滑ることにだいぶ麻痺してきてるので
大嶋啓介
大嶋啓介
あはははは!
大棟耕介
大棟耕介
何か滑っても心地いいので、どんどん滑っていこうかなと思ってですね。
でも1年後ぐらいは一個ぐらい当たってたいなと思ってですね。その一個は結構大きな大当たりなので、僕は1年後に、めちゃめちゃ忙しくなってるんですね。
それが実際ライブなのか?
オンラインなのか?
今この名古屋なのか?
東京なのか?
北海道なのか?
沖縄なのか?
僕はどうなってるか?
それは分からないんですよ。わからないんだけど世の中に今以上に!必要とされていて、期待がいっぱい集まってる状況が僕は1年後にあるんですね
大嶋啓介
大嶋啓介
はい!
大棟耕介
大棟耕介
今以上に期待が集まってる!
だからそれに答えることにてんてこ舞いになっているというのが僕の1年なんですね

大嶋啓介
大嶋啓介
いや、大棟さんありがとうございます!

 

 

〜続く〜(次回の記事を読む)

 

YouTube動画はこちら↑

 

 

人間力サミット 講師:大棟耕介氏

登壇日:2020年05月06日

講演テーマ 【家族が笑顔になるコミュニケーション術】

 

人間力大學を110円で体験してみる!↓↓↓↓↓↓↓↓

https://ningenryokudaigaku.com/entry/

 

一般(ビジター)参加はこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓

https://ningenryokudaigaku.com/tokyo/…

人間力大學オンライン 今すぐお申込を!

 

大嶋啓介の公式LINEはこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓

https://ningenryokudaigaku.com/line/

大嶋啓介の公式LINEはこちら↓

友だち追加