『福島正伸流これからの時代を生き抜く
誰からも必要とされる人財になる方法①』
福島先生登場!
ムネ
皆さん!こんにちは!人間力大學、YouTube対談の時間がやって参りました~!
今日は福島正伸先生が来ていただいてます!よろしくお願いします!
今日は福島正伸先生が来ていただいてます!よろしくお願いします!
大嶋啓介
お願いしま~す!先生ありがとうございます!
福島正伸
よろしくお願いいたします!最高で~す!
ムネ
熊の、もうアバターになりましたね、福島先生が。
福島正伸
いやもうね、世の中どんどん進んでますからね。もうただもんじゃないですよ~!熊モノできましたよ、今日も!よろしくお願いいたします。初めての方は、きっとびっくりしてるかもしれませんが、解説をすると、熊が好きです。よろしくお願いします!
大嶋啓介
アハハ!
ムネ
解説になってないです(笑)ありがとうございます。
福
あ、本当?ごめんなさい。
ムネ
福島先生のプロフィール、もちろん概要欄にですね、載せさせていただく上で!大嶋さんから師匠でもあります、福島先生のご紹介をお願いいたします。
福島先生ご紹介
大嶋啓介
はい!ありがとうございます!僕は今、高校野球のメンタル…チーム作りとか、企業の研修とかもよくさせていただくんですけども。でも全て本当に、今こうやって高校野球とかのチーム作りで、甲子園出場したことがない高校が、甲子園出場したりっていうことが起きてくるんですけども。それはあの本当に全部福島先生から学ばしてもらったことばかりでして。僕あの、やっぱりチーム作り。特にやっぱりその1人1人の能力や才能や可能性が引き出されていく、そんなチーム作りや、そんなチームを…1人1人が輝くチームを作るリーダーのあり方を教えていただいたのが、福島先生で。もう目からウロコで。もうそのリーダーのあり方やチーム作りの福島先生の考え方がですね、本当に衝撃的で。もうそれが僕にとって、てっぺんという組織作りや、今のその高校生たちにお伝えさしてもらってること福島先生から学んでしまったことをお伝えさせていただいて、たくさんの結果が出ているという。全ては福島先生からの学びでございます!先生今日もよろしくします。
ムネ
お願いします!
福島正伸
よろしくお願いします!そんなふうに思ってくれるなんて…涙が出ています。ありがとうございます。
ムネ
ありがとうございます(笑)ちょっとアバターなんで、涙だけ見えないんですけど、福島先生の。今回ですねなんと2月の13日にですね…
福島正伸
そうだね。あのこれから涙のアバターも開発してもらいたいと、はい、はい、大丈夫です!ごめんなさい(笑)
人の重要性
ムネ
ありがとうございます(笑)そうなんですよ、2月13日に人間力大學ご登壇いただくんですけれど、そのときのテーマがですね、『福島正伸流これからの時代を生き抜く誰からも必要とされる人財になる方法』というテーマでお話していただきます。
福島正伸
イエーイ!
大嶋啓介
(笑)
ムネ
今回このテーマにさせていただいたのが、不確定で不安定で、時代の流れが早いっていう時代に前以上になっていて。昨日までの出来事がもうすぐ忘れられている時代になっていると思うんですけど。そこで福島先生が考える、この…人っていうもの、人財っていうものの重要性とか、そういったところから何か聞いていけたら嬉しいなと思っております。
福島正伸
いいんですか~お話ししても!
ムネ
よろしくお願いします(笑)
福島正伸
よろしくお願いします!ありがとうございます!いや~ね~おっしゃる通りでね。僕もいろんな企業さんとか地域とか、お話をさせていただいていく中で。私の場合は人が無限の可能性を持っていて、あの人が輝けば全てが輝くんだっていうね。人生も未来も世の中も。よく企業さんに伺うと人が大事で、人材の財を財産って書いたりとか、または人・物・金・システム・情報・時間・経営資源って言いますけど、一番最初に【人】が来るんですよね。「じゃあ、一番大切なのは何ですか?」みんな、『人』って言うんですよね。「じゃあ、人を大切にしてますか?」っていうと、みんな悩みだしちゃうんですよね。「だって人を大切にするってどういうことですか?」とか、「人が輝くってどういうことですか?」とか、「人を育てるって、育ててますか~?」とか。もうね、こういう質問大好きなんですね、僕。じゃあ人はどうしたら輝くんだろうとか、人はどうしたら力を発揮できるんだろうとか。特に、今お話しあったように不確定な不安がいろんなことが起こる時代の中で、「人はどうやって幸せに生きていけるんだろう」とか。「夢を実現できるんだろう」とか考えていくと、わかんなくなっちゃうことがあると思うんですよね。僕はですね、20代のときに、僕はあの学校出てすぐ会社作ってしまって、4つ事業失敗続いて。全てどん底に落ちて、そこから「世界中で成功した人ってどういう人なんだろう?」「世の中に直した名を残した人ってどういう人なんだろう?」もうあらゆる伝記を読み漁って、海外まで人に会いに行って、そして成功者の研究をずっとやってて、わかったことがあるんですよね。「なんでこの人は成功したんだろう?」その人と同じことやってもね、もう成功できないんですよ。時代も環境も、全てが変わってしまってるから。成功した人も同じことやってるとね、どっかで失敗しちゃうんですよ。だから、なんなんだろうなと思ったときにですね、1個だけわかったのは、全ての成功者と言われる人は、恵まれない環境からスタートしてるんですよ。いわゆる経営資源がない中から事業をはじめてて。なんとですね!経営資源がない中で、成功してくんですよ。だから全ての経営資源があるから成功したって人がいなかったんですよ!
人間力大學オンライン 講師:福島正伸(ふくしま まさのぶ)氏
登壇日:2023/2/13(月)20:00-21:30
講演テーマ :
参加方法:人間力大學オンライン会員orビジター参加
ビジター参加費:2,750円(税込)
配信方法:ZOOM 人間力大學オンライン
人間力大學を110円で体験してみる!↓↓↓↓↓↓↓↓
https://ningenryokudaigaku.com/entry/
一般(ビジター)参加はこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓
https://ningenryokudaigaku.com/tokyo/…
大嶋啓介の公式LINEはこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓
https://ningenryokudaigaku.com/line/