新着情報NEWS

人間力対談 ~福島正伸氏②~

『福島正伸流これからの時代を生き抜く
    誰からも必要とされる人財になる方法②』

対談動画はこちら!

 

1番の問題は自分

 

福島正伸
福島正伸
これがね本当にね、なるほどなと思ったんですけれど。

ムネ
ムネ
はい。
福島正伸
福島正伸
要するに、何が1番大事かって言ったら、自分なんですよね。例えば、問題が…あの何かやれば、問題起きますから心配いりませんよ~。一生きますのでね。楽しみにしててください~。よくね、「壁があって進めない」っていう人がいるんですけど、心配しないでください。その壁を乗り越えても、目の前にまた大きなもっともっと大きな壁が待ってるんですね。それから壁を楽しめば全部が楽しい…すみません、先に話がいってしまったときに1人ぼっちになることがあるんですが、お許しいただければと思います。つまりですね、問題が起きたときに問題をどう捉えるかの問題なんだなってことに気がついたんです。つまり、それは、ピンチもあるかもしれないし、チャンスにもなるかもしれないんですよね。ということは、その人がどういう状況にいるかじゃなくて、その人がどう考えて行動するかで、次の結果が変わってくる。で、未来も変わってくるっていうことに気づいて、本を40冊ぐらい出させていただいたんですけど、本当に何か理想論だと僕は思いながらも自分で書いたんですけど、びっくりするぐらいたくさんの方に読んでいただくことができるようになったんですよね。そんな話をいろいろちょっとしたいなというふうには思ってました。
ムネ
ムネ
いや~ありがとうございます(笑)大嶋さんもいかがですか?この福島先生からもちろん学ばれてると思うんですけど、人の重要性といいますか。
大嶋啓介
大嶋啓介
福島先生からそのやっぱり問題が起きたことが問題ではなくて先ほど言っていただいた、問題に対してどう考えるかに問題があるっていう。この言葉にすごく衝撃を受けて。
ムネ
ムネ
はい、はい。はい。
大嶋啓介
大嶋啓介
今まで確かにそのやっぱり問題を楽しめたときもあるし問題やっぱ楽しくないときもあったりとか。その問題によってちょっと自分が心がぶれてたなっていうか。それがぶれなくなってきましたよね。先生の具体的にどうすればその問題に対して楽しめるのかっていうこととかが、教えていただいたので。問題を楽しい…問題自体が楽しいもんなんだっていうことも気づかしていただいたり。その先生のマークに僕は目からウロコだったっていうのがあります、はい。
ムネ
ムネ
ありがとうございます。これが何か今問題が起きたことって言ってたんですけど。さらにみんなが資源がない状態からスタートしているっていうことで、世の中ではどちらかというと、ある人の方が成功すると思われてたり。あとは何々がないからできないっていう声もやっぱり多くある現状だと思うんですけど。その中でやっぱりそのない状況だからこそ、成長できたり。成長する過程の問題を乗り越えるからこそ、また大きな課題が出てきて、それを乗り越えたら、結果成功しているというか、うまくいっている、成長しているっていう状態になるってことですかね。
福島正伸
福島正伸
めちゃくちゃいいお話だったじゃないですか!ちょっとずっとその話聞かせていただきたいです!
ムネ
ムネ
いやいやいや、福島先生、勘弁してください(笑)
福島正伸
福島正伸
いやその通りで!
ムネ
ムネ
はい。

 

うまくいかないからやる?

 

福島正伸
福島正伸
本当その通りで。例えば趣味って何でやるかっていうと、うまくいかないからやるんですよね。

ムネ
ムネ
うまくいかないからやる?
福島正伸
福島正伸
大丈夫ですか~!大丈夫?話聞いてますか?どうですか~?
ムネ
ムネ
説明!ちょっと説明してもらってもいいですか?福島先生!
福島正伸
福島正伸
例えばね、あの子どもたちが、あのゲームセンター…今はゲームセンター行かないか。TVゲームやったりとかするじゃないですか。でもそこにはね、ゾンビが出てきたりとか、怪獣が出てきたりとか、敵が出てきたりとか、いろんな課題・問題があったりとかして、それを乗り越えて王女様を救うために戦うわけですよ。または、世界を救うために戦うわけですよ。そのためにお金と労力と時間を全部つぎ込んでる素晴らしい人たちが子どもたちですよ!
ムネ
ムネ
なるほど!
大嶋啓介
大嶋啓介
アハハ!
福島正伸
福島正伸
だってボーリング場にしたってゴルフにしたって全部そうじゃないですか!ストライクしか出ないボーリング場があったら誰か行きますか?「うちは1万円です、1ゲーム」それ行かないですよね?「でも、だって、問題全部ないですよ。うちのボウリング場は問題が起きないボーリング場です。全部ストライクです。ゴルフ場、全部全部パーで回りますよ。プロと同じスコアどうですか?1ラウンド100万円です。」ね、行かないでしょ?だってつまんないから。つまりね、問題がないと、つまらないから行かないのが趣味なんですよ。うまくいっちゃったから。そこでなんでそれが楽しくて、仕事や人生つらいこといっぱいあると思っちゃうかっていうとね、実はね、そこに実は共通することがあって。【困難を楽しむ共通項】というのがあるんですよ。
ムネ
ムネ
おお~!

 

〜つづく〜(次回の記事を読む)

人間力大學オンライン 講師:福島正伸(ふくしま まさのぶ)氏

登壇日:2023/2/13(月)20:00-21:30

講演テーマ :

参加方法:人間力大學オンライン会員orビジター参加

ビジター参加費:2,750円(税込)

配信方法:ZOOM 人間力大學オンライン 

 

人間力大學を110円で体験してみる!↓↓↓↓↓↓↓↓

https://ningenryokudaigaku.com/entry/

 

一般(ビジター)参加はこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓

https://ningenryokudaigaku.com/tokyo/…

人間力大學オンライン 今すぐお申込を!

 

大嶋啓介の公式LINEはこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓

https://ningenryokudaigaku.com/line/

大嶋啓介の公式LINEはこちら↓

友だち追加