年収200万円のショップスタッフが年商10億円の会社経営者になった秘密
本日のゲストは、関連書籍200万部、YouTube33.6万人登録、有料メルマガ2万人オーバーの、ファッションアドバイザー、MBさんに来ていただいております!
ファッションブロガー MB
大嶋さん!ついに念願のと言いますか、MBさんご登壇ですけどいかがですか?
先ほどご本人にもお伝えさせて頂いたんですけど、ぼくがいま一番お会いしたい人でございまして(笑)
うちの事務局メンバーがみんなMBさんの名前をずっと出していて、逆にぼくが一番遅くに知ってしまったんですけども……
周りの仲間達がMBさんの話をしていて、ぼくもいろんな話を聞かせて頂いて、最近は鴨頭さんとの対談も見させて頂きました。最初から凄かった方といよりも、初めは一店員さんだった方が、今ではたくさんの方に希望を与えられていて、ぼくも希望を与えてもらったんですけども、ぜひお会いしたいです!
ありがとうございます^^ 今日はぼくが一番楽しみです!
月間20万字のメルマガ!?
人間力大學の会員さんには、MBさんを知らない方も多いかもしれないんですけど、MBさんは実績もすごいですがビジネスセンスの塊でして、メルマガが月に20万文字。
ビジネス書にしたら月2冊分の文量を、500円のメルマガ会員に提供してるという、めっちゃ愛のあるサービスをされているのが魅力的だなと思ってまして、ぜひ今日はいろんな話を聞かせて頂けたらと思います!
手がける数多のプロジェクト
早速なんですけど、MBさんが今やられている活動などをお聞きしてもよろしいですか?
はい。メルマガがぼくのコンテンツだと一番大きいんですけど、毎週日曜日にファッションだったりビジネスだったり人生論みたいなことを週5万文字で、配信させて頂いてます。
それとYouTubeでは、主にファッションと、あとは他人に対する考え方みたいなものも配信させて頂いて、それからDMMオンラインサロンもやっていて、たまに講演もやって、テレビ番組ではぼくがメインパーソナリティの番組が2つあります。一つはファッションの番組、一つはビジネスの番組ですね。
後はVoicyっていうメディアでラジオ配信をして、たまにTBSやNHKのラジオにも準レギュラーで出させて頂いて、
あとは『月刊SPA!』やコンビニ流通の『MONOQLO』だったり、大体4本くらいの連載があって、それからものづくり。ZOZOでジュエリーブランドとお洋服のブランドをやっていて、今はスキンケアのブランドを準備していて、っていう感じですね(笑)
やりたくない仕事は基本的に断る
ちょっといまのを聞いて、自分がまったく仕事してないんだなぁっていうのを気付かされましたね(笑)
MBさんそれだけのお仕事をされている中でも、やりたくない事をやっているのではなくて自分でやりたい事を選択してやられているのですか?
そうですね。基本的にやりたくない事は全部断っちゃいますね。ぼくは次男なのでけっこうわがままなんですよ(笑)
基本的にはテンション上がることや好きなこと、あとは読者さんのためになる事、とかは受けるようにしてますね。
いやぁ、好きじゃなかったり楽しくなかったらそれだけの量は間違いなくできないでしょうし、今日はムネくんから始まる前にMBさんへの愛をいっぱい頂いてまして(笑) 今日は彼がずっと会いたかった人に会えた感じですよね。
本当にそうで、大嶋さんにも「すごい人がいる!」とプレゼンさせて頂きました。
成功の秘訣
いまでは大活躍のMBさんですが、最初から事業展開が上手くいったりしていたのですか?
いや、全然ちっぽけなところから始まってて。ぼくは普通のお洋服屋さんにいるショップスタッフで、年収200万くらいだったかな。そこからブログやメルマガをやって。ブログもメルマガもいきなりドカンと集まったり跳ねたりっていうことは全然なくて、本当にゆっくり静かに集まっていって。
いまMBって名乗り始めてから10年目くらいに突入するんですけど、やっとこんな感じになってきたので。本当に普通の人が普通に積み重ねてきただけだと思ってます。特別な事はなにもなかったですね。
きっかけやターニングポイントは?
なにかターニングポイントとなったことや、今に至るまでの最初のきっかけなどはあったりするんですか?
最初のきっかけはなんですかねぇ。さっきも言った通りになるんですけど、ブログでもメルマガでも、どこかのタイミングでポンと跳ねたっていうことが、実はあまりないんですよ。書籍を出したこともきっかけと言えばきっかけでしたけど、それですごいメルマガの会員さんが増えたかっていうとそんな事はなくて。テレビに出ても、テレビに出たその日には上がったりしますけど、それ以外はゆったりとしていて、本当に積み重ねでしかなかったんですよね。
ショップスタッフからこっちの世界、『MB』っていう世界に入ったのは、自分の好きなブランドがだんだん死んでいっちゃったというか、ファストファッションが主流になってお洋服業界やブランド業界がすごく厳しくなってきていて。自分の好きなお洋服のブランドがなくなっていっちゃうのがぼくは我慢できなくて。「いいお洋服がどうして無くならなきゃいけないんだろう?」って市場の構造に疑問を感じて、それをどう払拭していくのが正しいのか、勉強して考えてた結果、MBっていう形がいいんじゃないかと思って動き出して積み重ねていったっていう。全然華のない話なんですけどね。
いやいや、とんでもないです!貴重なお話ありがとうございます!
MBさんの対談動画はこちら↑
〜続く〜
人間力大學オンライン 講師:MB氏
登壇日:2021年8月30日(火)
時間:19:00~21:00
講演テーマ 「年収200万円のショップスタッフが年商10億円の会社経営者になった秘密 才能もセンスも学歴もないから出来る! MBが語る『弱者のメソッド』」
参加方法:人間力大學オンライン会員orビジター参加
ビジター参加費:ビジター参加費:2,750円(税込)
配信方法:ZOOM 人間力大學オンライン
通常ビジター参加2,750円(税込)が 今回特別価格の500円(税込)に!!! ↓↓↓↓↓↓↓↓ https://ningenryokudaigaku.com/mblp/

人間力大學を110円で体験してみる!↓↓↓↓↓↓↓↓
https://ningenryokudaigaku.com/entry/
