『人生を変えたければ日常を変えろ③』
自分とのちいさな約束を守る
大嶋啓介
ナニメンさん、僕聞いていいですか?
ナ
うん。
大嶋啓介
僕も、高校野球の。
ナニメン
はいはい。
大嶋啓介
中村高校、高知ですごい少人数で甲子園行ったところってあって。そこが、まさに自分との約束を守るチームすごい強くなったんですよ。
ナニメン
うんうん。
大嶋啓介
毎日、毎日、小さな自分との約束を守るっていうかそれを表にしてあって。で、自分で決めたことをやり切るっていうことを表にしてやってて。監督も、これが1番チームを、メンタルを強くした要因かなって言われてたんですけど。ナニメンさんも、スポーツのメンタルも入られるじゃないですか?
ナニメン
はいはい。
大嶋啓介
そういう何か、自分との約束っていうか、やったりするんですか?
ナニメン
やりますね。
大嶋啓介
します?
ナニメン
はい。実際のプレーに持って来てもいいし、毎日自分のダッシュ、「ダッシュするのがめっちゃいややねん」っていうヤツはせめて、このインターバル5本とか。
大嶋啓介
はいはい。
ナニメン
「絶対毎日これだけするんだ」でもいいし、プラス、お家でちょっと1個何か作ってもらってるな。自宅から通ってる子は。
ムネ
あ~、家庭内!
ナニメン
寮生は寮生でまた、寮の中でやってもらってるけど。やっぱり、整理整頓も1つだったり、自分の服を畳むこともそうだったり、お家の方は、せめて自分の箸と茶碗とコップ、「これ僕の」っていうのあるやん。大皿じゃなくて。それだけは洗うねんって。
ムネ
なるほどな。
ナニメン
たったそんなことやねんけど、結局、出来ない日もあっていいとは言わないけど、出来ない日があったら、出来ない日があって。でも、やろうとしてる自分って思ったら、「また明日やろう」って。3日坊主、4日目に途切れて、また4日目から、「もう1ぺんやり直そう」っていう自分って。人間、不思議なことに、「俺って、頑張ってるよな」ってちょっとずつ出てくんのよ。
ムネ
うんうんうんうんうん。
大嶋啓介
そうっすよね~
ナニメン
そうなったら、ちょっと上、ちょっと上っていって、成功曲線と一緒やん。こうやっていかんと、ダダダダダ、ドーンっていく。ここに来るのよ。
昨日の自分に勝つ努力
ムネ
なるほど。いや、全部が繋がってますね、今のお話し。まず、自分との小さな約束でもいいから、それをどれだけ守るかの積み重ねで、自分の自信が出来てきて。そうすると、自分に自信が出てくるから、何か続けられることが出来てきて、そうすると、人生が変わる。その手前にあるのが、考え方っていうか、自分のことを本当に「自分だったら出来る」「変える」とか「変える」って決めてるかどうかってとこと繋がるっていくってことですよね。
ナニメン
はい。恐らくきっと、さっきの中村高校さんの話もそうですけど、彼らはきっと、昨日の自分に勝つための努力を意識して続けてたんですよ。
大嶋啓介
いや、そうっすね~
ムネ
なるほど~相手じゃなくて。
ナニメン
昨日の自分を越える努力を、ちょっとでも努力をした自分が、だんだんだんだん認められるようになるんです。スポーツの場合は明らかで、特に野球とかっていったら、どういう場面でバッターボックスが回ってくるかわからないじゃないですか。それからこの1点取られたら終わりいうところの、ツーアウト満塁で自分のとこにゴロとか飛んでくるかもしれないわけですよね。
大嶋啓介
うんうん。
ナニメン
いざという時に、強い気持ちになれるんですよ。
ムネ
いや~すごい…もう…言葉の重みが凄いですね。
大嶋啓介
そうですね。僕も、今プログラムを作ってたので、改めて自分との約束やります。入れよう。
本番に発揮する能力
ナニメン
で、やっぱり生徒さんたちには、やっぱり、いざという時に、保有能力じゃなくて、保有している積み重ねた能力が100%発揮出来たほうがいいやんってことやね。
大嶋啓介
はいはい。
ナニメン
たいがいの高校生って100%発揮出来んと、負けてしまう時が多いので。
ムネ
あ~なるほど!本番で力が。本当はもっとすごい力持ってるのに、本番で発揮出来ないっていう状態っていうことですか。なるほどな~
ナニメン
保有の持っている能力と、本番で発揮出来る能力はきっと違うので。これ、イコールになれへんので。それをいかにイコールに持っていくか。「やるだけやった」って言う人って保有能力をまるまる発揮した人。それでも負けたんやったらしょうがないな、しょうがないねん。どっちかが勝つゲームやから。どっちかが負けるゲームやから。ゲームっていうのは。
人間力大學オンライン 講師:吉井雅之/ナニメン氏
登壇日:2022/10/24(月)20:00-21:30
講演テーマ :『人生を変えたければ日常を変えろ』
参加方法:人間力大學オンライン会員orビジター参加
ビジター参加費:ビジター参加費:2,750円(税込)
配信方法:ZOOM 人間力大學オンライン
人間力大學を110円で体験してみる!↓↓↓↓↓↓↓↓
https://ningenryokudaigaku.com/entry/
一般(ビジター)参加はこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓
https://ningenryokudaigaku.com/tokyo/…
大嶋啓介の公式LINEはこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓
https://ningenryokudaigaku.com/line/