『シンプルに生きる心理学
インディアンから教わった大切な知恵③』
本当の幸せとは
衛藤信之
だから、それがわかんない人たちが街に出てナイフで「みんなうまくやりやがって」っていう意味のない怒りを誰かに無差別にぶつけたり。何かそういう人って本当にカウンセリングの勉強したらいいのになって本当思うんですよね。みんないろいろあって生きてるんだって。カウンセラ―になって僕も本当に気づけたし。僕も自分だけが1番こんな家庭環境で、複雑で、自分だけがつらいんだと思ってたけれども。カウンセラーになって本当に救われたのは、みんなが頑張ってるんだなって。みんなが思うようにならない人生の中に生きてるんだなって。そしたら、なんか、「みんながそれでも頑張ってるだったら頑張らなきゃな」って。でもそれが自分だけと思うと、世界の中で孤独感ってすごい強いじゃないですか。みんなバス乗って行ってるのに、さっき言ったように、自分だけ違う方向に行くってのは結構近いね。うん。そういうことがインディアのところで…インディアンって本当に嫌で貧しいんですよ。でも本当に僕たちよりも、よっぽど幸せだし、いきいき生きてるなっていう気がするんですよね。一応ちょっと語れたらいいかなと。『本当の幸せって何なの?』っていうね。だって僕らは本当に裕福だし、でもそれを幸せに感じないぐらいのこの日本人の自殺率。もう本当世界の中でほぼトップを今ね、独走に近いところで走ってるわけなんで。これ絶対良くないですよね。
ムネ
いやあすごいですね、大嶋さんね。
大嶋啓介
はい。もうちょっと本番が楽しみっていうか、なんか、やっぱり今、特に今、日本中の人たち、一人でもたくさんの人たちに衛藤先生の話を、もうぜひ聞いてもらいたいなと思いましたので。もう当日5月7日ですか?8日?8日か!8日のときはもうちょっとたくさんの人たちに来てもらえるように僕たちも声かけていきたいと思いますので。衛藤先生。そのもう…
衛藤信之
よろしくお願いします。
光と影のバランス
大嶋啓介
人間力大學の会員さんは比較的元気な人もいっぱいいるんですけど。はい。その会員さんにはやっぱり今、なかなかちょっとその気分が上がっていない、もちろん落ち込んでる人たちも、周りの人たちも連れてきてって言って。たくさん連れてきてもらえたらなと思いますので。衛藤先生の話は、本当そのなんか笑いとかがめちゃめちゃ。笑いがあり、感動ありで忙しい!感情がすごいんですよね。本当にやっぱり僕が大尊敬するひすいこたろうさんや香葉村真由美先生や、もう本当数々の、そういう今活躍されてる人たちも衛藤先生のカウンセリングの授業をかなり参考にされてっていうか、受けられてから、あの目覚められてる方たちも非常に多くて。本当にすごい、そんな衛藤先生に来てもらうことが僕たちも本当嬉しいです。
衛藤信之
ありがとうございます。ちょっとでも役に立てればね。先ほど本当に人間力大學で元気な人が多いんだけど、でも元気な人も元気な分だけ外でね。やっぱその分だけ…なんて言うかな光が激しくても、内側の影もすごく厳しくなると思うんですよね。だからバランスの取り方が、うん、変にテンション高くても周りから引かれたりね、される場合もあるし。そういうことも含めて、全体のバランスっていうことを考えていければなと思っています。
大嶋啓介
ありがとうございます。
衛藤信之
はい。
登壇は5/8
ムネ
ありがとうございます。今回5月8日、衛藤先生には『シンプルに生きる心理学、インディアンから教わった大切な知恵』というお話ですね。語っていただきますので。ぜひですね、概要欄から、今回の衛藤先生のお話聞いて「自分も学びたいな」とか、「衛藤先生とお時間を共有したいな」と思った方はですね、ぜひぜひ概要欄からご参加いただけたらと思います。衛藤先生、本当に大嶋さんも、そして見ていただいてる皆さん本当にありがとうございました。
大嶋啓介
ありがとうございました!
衛藤信之
はい。お会いできるのを楽しみにしてます。
大嶋啓介
よろしくお願いします!ありがとうございます。
人間力大學オンライン 講師:衛藤信之(えとう のぶゆき)氏
登壇日:2023/5/8(月)20:00-21:30
講演テーマ :
参加方法:人間力大學オンライン会員orビジター参加
ビジター参加費:2,750円(税込)
配信方法:ZOOM 人間力大學オンライン
【特別企画】櫻庭さんの講演がなんとワンコイン(500円)で参加できる!!
https://ws.formzu.net/dist/S15620996/
人間力大學を110円で体験してみる!↓↓↓↓↓↓↓↓
https://ningenryokudaigaku.com/entry/
一般(ビジター)参加はこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓
https://ningenryokudaigaku.com/tokyo/…
大嶋啓介の公式LINEはこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓
https://ningenryokudaigaku.com/line/