人生を劇的に変化させるには家庭文化を見直そう! 〜人に愛され、不幸にならないための法則〜
家庭文化で人生は激変する
事例をいうと、先ほどとは違う方で、ネガティブな家庭で育ったという50代の女性の方が来られたんですね。その方はお子さんが二人いて、お子さんもネガティブなんですけど、学びに来られたときに、「自分自身がネガティブを受け継いで来ちゃったんだ」ということに気づいたらしいんですよ。
それで自分に変えられることは何かなっていう話をしていた時に、「言葉を今日からプラスにしていきます!」っていうことで。
でも癖がついてるから、ネガティブなことも言っちゃうんですよ。
結婚式場がポジティブな言葉で溢れる
ところが、その人が一人、プラスの言葉使うように心がけていたら、その結婚式での会話が、だんだん変わっていったらしいんです。
「それは偶然だろ」って聞いてる人は思うかもしれませんが、これは一例でしかなくて、うじゃうじゃあるわけですよ、こういう事は。
そうやって、一人の変化が家系全体にも変化を及ぼすよっていうお話を、今回はさせて頂きたいなと思っていて。
自分の変化が、下の世代まで継承される
一人の変化でその子孫まで影響があると考えると、なおさら大きなインパクトのある話に思えます。
たくさんのヒーローを育てる
このきっかけになったのが、先ほど大嶋さんが言っていた、僕の師匠である尾崎先生なんですけど、彼女の下で学んでいた時におっしゃっていたのが、「負の連鎖は続いていくんだけど、気づいたときにあなたが変われば、孫の代までそれが続いていくんだよ。それってヒーローみたいじゃない?」って言われて。それがめちゃめちゃ刺さったんですよ。
僕のところに来る方は、子どものことで悩まれているお父さんお母さんが多いんですけど、負の連鎖を持ってきちゃっているパターンが多いんですね。でもそれに気づいて変えて、孫の代まで引き継げたらそれってヒーローじゃないですか。
そういうヒーローになるお父さんお母さんを育てたいっていうのが、『お母さんの学校』を始めたきっかけにもなります。
裕貴の言うように、誰か一人の変化で負の連鎖って止められるんだなって思ったし、それが代々、その後もずっと続いていくっていう、良い方向に変えられるのが分かりましたね。
一人でもたくさんの人たちに、ヒーローになってもらいたいと思います!
人間力大學お楽しみに!
〜つづく〜
人間力大學オンライン 講師:矢部裕貴氏
登壇日:2021年10月25日(月)
時間:20:00~21:45
講演テーマ 【人生を劇的に変化させるには家庭文化を見直そう! 〜人に愛され、不幸にならないための法則〜】
参加方法:人間力大學オンライン会員orビジター参加
ビジター参加費:ビジター参加費:2,750円(税込)
配信方法:ZOOM 人間力大學オンライン
人間力大學を110円で体験してみる!↓↓↓↓↓↓↓↓
https://ningenryokudaigaku.com/entry/
一般(ビジター)参加はこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓
https://ningenryokudaigaku.com/tokyo/…