人間力サミット2021開幕!! 〜豪華ゲスト大集合!〜

大嶋啓介
大嶋:みなさんこんにちはー!!人間力サミット2021始まりました!
パチパチパチパチ〜!!!
第二回開催は子ども食堂プロジェクトに向けて!

大嶋啓介
今回、昨年に引き続き二回目の人間力サミットとなります!今回は橋本展行さんという、ぼくが凄く尊敬する研修の先輩がいまして、その方から去年の12月に「どうしても大嶋啓介と一緒にやりたいプロジェクトがある」と声をかけて頂きました。そのプロジェクトが、子ども食堂。全国に子ども食堂をつくっていきたいという熱い思いを、橋本さんから話を伺って、ぼくも志のスイッチを入れていただきました!
ご飯を食べられていない子ども達

大嶋啓介
正直、ぼくはPTA活動や学校講演、高校野球のメンタルトレーニングも含めて、子ども達とたくさん関わってきたつもりだったんですけども、実は日本には、まともにご飯を食べれていない子ども達がたくさんいるということを、ぼくは知らなかったんです。昨年橋本さんから、子ども達の現状を聞いて、本当にショックを受けました。そして橋本ノブさんが、コロナ禍でも子ども食堂をやるということで、30年間勤められた会社を辞められて、全国の子ども食堂を見て回られてですね、いまの子ども食堂がどんなことをされているのか、成功事例ではどんなことをされているのか、この一年、いろんな活動をして調べておられました。そのことを聞いて、ぼく自身心から志のスイッチが入りまして、「ぜひぼくも一緒にやらせてほしいです」と伝えさせていただきました。
飲食店を巻き込んで子ども達にご飯を!
大嶋啓介
ぼくは『てっぺん』という居酒屋をやらせて頂いたり、『居酒屋甲子園』というNPO法人を立ち上げたりして、「居酒屋から日本を元気にしよう」という活動をずっとやってきました。
今回子ども食堂のことをその仲間達にも、話をさせて頂くと、「そんな現状があるなら、ぼく達たちにできることをやっていきたい」って言ってくれる仲間がたくさんいました。彼らと一緒に子ども食堂プロジェクトを進めていこうと考えています。
今日はその仲間達にも登壇していただくので、話を聞いてもらえたらなと思います。
豪華ゲストが集結!スペシャル対談!
大嶋啓介
今回はいろんな方面で活躍されている、トップアスリートの方達にも登壇して頂いたり、ベストセラー作家の方達や、全国で講演をして活躍されている方達に登壇していただきます。そこで、これからの時代に必要な子育ての考え方だったり、子ども達の未来につながるような気づきや学び、そして感動のある時間をつくっていきたいと思います!どうか最後まで楽しんでいただけたらと思います。
それでは早速、ぼくが子ども食堂を全国でやっていきたいと、志のスイッチのきっかけを頂いた、橋本展行さんに、登壇して頂きたいと思います。
橋本さーん!よろしくお願いしまーす!
橋本展行
どうもみなさんこんにちはー!みなさんはじめまして(^^)